秋も深まり、冬の足音が聞こえてくるこの時期。
一年のうちでも、気温と湿度が最も低く、乾燥する季節です。
この時期の湿度は、地域にもよりますが、屋外では50%~60%程度まで下がります。
さらに屋内では、暖房器具の使用状況によっては、湿度はなんと20%程度にまで下がるとも言われています。
お肌にとって最適な湿度は60%~65%ですので、これらの環境が肌に大きく影響します。
室内外問わず、水分が奪われるため、角層の保湿に重要な働きをする細胞間脂質も不足しがちです。
すると、水分保持力も低下して乾燥が進み、
肌荒れを起こしやすくなります。
大切なのは、水分だけでなく油分もしっかり補い、キープすることです。
【サキナ モイスチャーサーバー】
25g ¥6,170 (税込)
肌表面を保護し角層のエモリエントと保湿を充実させ、乾燥、肌あれから守るクリームです。
実はモイスチャーサーバーは、サキナで1992年12月に発売して以来、愛用され続けているロングセラー商品です。
化粧品開発の技術が日進月歩の中にあっても、強い乾燥と肌あれをケアするには、
「これ以上のものを作る必要がない」
というほどの完成度を誇っており、サキナにとっても自信作のひとつになっています。
特にこの季節、強い乾燥と肌あれにはモイスチャーサーバーが必須です!
モイスチャーサーバーの効果を最大限に引き出す方法
●肌あれ対策に、保湿ケアとして使う場合
①クレンジング&洗顔
②モイスチャーサーバーをたっぷりなじませファインスチーム
(3分以内)
③温めたタオルで軽く拭き取る。
④ローションパック(5〜10分)。
⑤整肌&赤外線(1分)で終了。
※保湿ケアは、モイスチャーサーバーは整肌の時より多めになじませるのがポイントです。
●朝、緊急の肌あれケアとして使う場合
朝、鏡をのぞいたら、「口のまわりや頬がガサガサとめくれていた」
そんな肌あれが気になるときもモイスチャーサーバーが活躍してくれます。
そのまま塗るにはちょっと重いという方は、お手持ちの化粧水を少量混ぜ、のばして使ってみてください。
こうすれば気になる化粧崩れも心配なし!
この冬はモイスチャーサーバーで乾燥知らずのお肌を手に入れましょう。
サキナビューティーアドバイザー
海部